本州では、桜が咲いたとおもったらじきに夏日になったりで、この先春夏秋冬という言葉も
変わってしまうのではないだろうか。
一方、春うららかな中標津といいたいところだが、今日は朝から雨が降って空気が冷たい!
春を待ち望んで、つい薄着をすると風邪を引いてしまいそう。
それでも春は春、蕗の薹や福寿草が咲き、鮮やかなグリーンの行者にんにくが色気のない大地
にひそやかに華やぐ。
お彼岸も過ぎ、気持ち良い季節になったと思いきや、いきなり気温が下がり始めた。天候不順のせいか、楽しみにしていた我が家のトリカブトは一凛も咲かずがっかり。ならばと近所の道端で咲いていたアキノウナギツカミやママコノシリヌグイを摘んで生けてみた。その名前とは裏腹にごく地味な花だが、可...