2023年10月25日水曜日


 

風が冷たくなり、深まりゆく秋を感じてます。

庭に出ると、暑い夏にやり損なった草取りが気になり、つい手が止まらなくなります。

そうしていると、カケス、キジバト、アカゲラ、ゴジュウカラ、ヒヨドリ、ハシブトガラが

何処からともなくやってきます。隣りの牧場には、タンチョウの親子が3羽連れ添って毎日

日がな一日餌をついばんでいます。そんなところに子別れしたキツネの兄弟が戯れたりと

なんだか絵本でも見ているようです。

ここはまさに、「中標津 野生圏」 入場は無料です。

あと数日で11月も終わり、いよいよ最後の月師走です。 季節が分からなくなるほど、異常気象の一年でしたが、 スマホに残っていた写真を見れば懐かしくなる今日の日です。 色づいた枯れ葉がハラハラと舞い落ち、雪に埋もれるのを待っています。 今年はどんな冬になるのでしょうか。 雪の上にどん...