2023年7月25日火曜日


 

暑中お見舞い申し上げます。

このところ中標津も本州並み?に暑く、夏を満喫しています。

空は青く高く、緑は青々と輝き、太陽が燦燦と草木を照り付けています。

クーラーも扇風機もないですが、窓からわずかな風が入り、カーテンを揺らしています。

北の国、中標津の7月25日です。

2023年7月17日月曜日


 新しいブログをはじめました。

7月15日から8月27日まで旭川市博物館にて 故久保敬親写真展「生命の輝きを追い続けて」を開催しています。

キタキツネを中心に日本の野生動物の写真を展示していますので、ご興味があるようでしたらぜひお出かけください。

YouTubeに写真展の様子をアップしました。

生命の輝きを追い続けて - YouTube

 一番乗りの福寿草から始まり、水仙、桜、オオバナノエンレイソウ、ニリンソウ、今はカキド オシが満開。そして、ツツジ、エゾカンゾウ、スズラン、マイズルソウ、、、まだまだ続きます。 2,3日前には、オオジシギが1羽地上で1時間余り餌探し?、かたや、カワラヒワが、草の根を 集めて巣材運...